2024関東大会・インタ-ハイ出場祝賀会・壮行会

6月1日(土)13:00~15:00、学校食堂で「関東大会壮行会&インタ-ハイ出場祝賀会」を同時に開催しました。今回は、みんなが大好きな「鳥休のお弁当」と「蒲田バームクーヘン」でお祝いです!おいしくて有名なお店です!!今年の3月には、全国選抜出場祝賀会を開催したばかりですので、今回は、選手・スタッフと応援団と保護者の総勢50名でお祝いをしました。

今年は、たいへん忙しい年になりましたが、”うれしい忙しさ”です。
まずは、6月7日から始まる関東大会(団体出場、シングルス出場、ダブルス2組出場)です。
団体は、何と第2シ-ド!!ダブルスは第1シードです!!!

8月1日からは大分市でのインタ-ハイが始まります。
今年のインタ-ハイの目標は、全国選抜ベスト16を超える「全国ベスト8」狙いです!!

がんばって来ます!
たくさんの応援をお願い致します!!

※ 320名のOGのみなさん、そしてテニス関係者のみなさん、今回の祝賀会にはお呼びできなくてすみません。この場を借りてお詫び申し上げます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

この度、私は33年間にわたりテニス部顧問・監督として歩んできた道のりを振り返る機会をいただきました。その中で、私が誇りに思うことは、340名もの立派な選手を輩出してきたことです。この成果は、全ての選手一人ひとりと、支えてくださった方々のおかげでもあります。
テニス部の始まりは、ゼロからのスタートでした。そして、今、テニス部が東京都の頂点に登りつめ、さらにインターハイや全国選抜大会に何度も出場できていることは、私にとってとても大きな喜びです。これまでに築き上げてきた経験と成果は、正に選手たちの努力と情熱によるものであり、彼女らの成長を見守ることができたことを、心から幸せに思っています。