2014全国私学テニス選手権

2014年1月11日・12日・13日に兵庫県神戸市ブルボンビ-ンズド-ムで行われました「全国私立高等学校テニス選手権」に、江口と北原が出場しました。

江口の初戦の相手は愛知啓成高校、2-6で敗れコンソレに回りました。
コンソレでは、奈良育英高校に6-0、福岡大若葉高校に6-1、聖霊女子短大付属高校に0-6、東京学館高校に3-6となり、通算2勝3敗の成績を収めました。

北原の初戦は名経大高蔵高校、2-6で敗れコンソレに回りました。
コンソレでは、土佐女子高校に6-3、札幌日大高校に1-6となり、通算1勝2敗で終了しました。

全国大会での試合経験は、これからの急速な成長に繋がるものだと確信しております。
この2人の今後の成長を期待しております。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

この度、私は33年間にわたりテニス部顧問・監督として歩んできた道のりを振り返る機会をいただきました。その中で、私が誇りに思うことは、340名もの立派な選手を輩出してきたことです。この成果は、全ての選手一人ひとりと、支えてくださった方々のおかげでもあります。
テニス部の始まりは、ゼロからのスタートでした。そして、今、テニス部が東京都の頂点に登りつめ、さらにインターハイや全国選抜大会に何度も出場できていることは、私にとってとても大きな喜びです。これまでに築き上げてきた経験と成果は、正に選手たちの努力と情熱によるものであり、彼女らの成長を見守ることができたことを、心から幸せに思っています。